20161231

まだまだ


最後の製作はやはり稲わらで
今回は3本に挑戦、年に一回だけれども
確実に理解が深まってきた。指痛い、。
けど、網目が細かくネジリも多く、
そしてある程度太く綯えるようになった

影のアイテムはワセリン。次回から必須です。
課題はまだまだあるけど。。。また来年ね
家主からするとまだまだだなのだそうだ。

20161228

いつも残るは試作だけ

毎年買っているカレンダー
2017年はなんとヨコなのね
そんなの想定しなかったから、あらためて新しいのを
つくるじゃない。作るのならいくつか多く作るじゃない。

紙が12枚入っていても
虫ピン1本で十分支えているのはここ数年で実証済み

カベピタもそのままに、さらにタテでもヨコでも
吊りの中心を自動で探してくれる案が追加された。
加工と機構のシンプルさが少し気に入っている

トンボ使いはまだ何か改良できそうな気がするね
片手でパッと中枠を着脱できる機構を脳内募集中です。
来年は、毎月中身を替えながら考えるのだろうな

さて今回の額たち、
完成品はクリスマスプレゼントになった
たぶんそれぞれどっかの壁に納まっている

そして、いつも残るのは穴だらけの
試作(自宅用)と頭の中の技術だけ。こんなもんさ。

20161226

ハンドル叩いてればもう

先週、私にとってナイスなCDをもらった。
好きなアーティストで、その存在も知らぬ音源。
目から星が出るような、そんなものを思いがけずもらうと
嬉しいものだね。プレゼントとはこうありたい。

また最近できたカレー屋さんでは、古いブルースが流れていた。
なんか言い出せなかったけど、なんか話合いそうだろうな。
音楽のことって、あまり言い出せないものだね。

さてさて、今年聞いていた音楽は・・
ますますもって周囲に理解させない時代錯誤。これを楽しんだ

少し古いものと、もっと古いもの
カントリーなのとかバンジョーとか
ラグタイム風とかSPレコードの再発とかEPとかJBとかとか
アメリカ大陸っぽいものたち

というのもラジカセを車に積んでワザと聞くってのが今年のブームで
併せて、古いものがよく似合う。やはり音響がショボいとその分
カン高い音や声でリズム隊もシャカシャカ感があった方が聞けるのね。
頑張ってモソモソした低音聞くより、ラジカセよほど良い。
たぶん昔の録音もそんなの狙って編成作ってたのかな?

頭の中にある程度の低音の雰囲気も事前に入っているから、
ハンドル叩いてればもうノリノリってもんよ。

ラジカセは知人にレンタルされて今はないけれど、
来年また作ろうかな、改造ラジカセ。
2017年は何が流行るのやら。

20161223

りんごナイフ


たぶん今年最後から2番目の製作は
自室用のりんごナイフ

中学の頃に近所の釣具屋で買ったナイフ
多感な少年の試練に耐えられず、柄が壊れてしまっていたのだけど
新たなデザインで復活させたのだった。

ナイフの柄ってすごいのね、
図面書きで少しライン変えると全くダサダサになる。
図書館でナイフの本を書庫から出してもらう時は、スタッッフに
少し怪しい顔で見られたけど。こちとら純粋(少年)なのです。

20161214

長四角いガクガク


新たな壁掛けシステムができた
気持ち悪いほどヌルッとアイディアが浮かんで
するすると形になって、かなり進化した額になった

長いあいだ感じていた少しの不自由から抜けた感じ
創造するって楽しいな

20161208

12Vでバチバチ


うるっぷう 寒いねぇ。
寒くなるとインドアになるよね。バイクも冬眠に入ったので
取り外したバッテリーで12Vのお勉強(お遊び)
カーデッキにiPodにiMac(ボンダイ)のスピーカー

一応電気系の学校でたけど
ノートに黒板写すのが精一杯でサッパリわからんかった
、、ので今になって再勉強しているのです

目に見えない電気というものは実際通電して計器で見たり
モーターまわすとか他のアクションにしなくちゃならない
本当は実験が主なんだろうけど実際何もおぼえていない
火花出してでも計器壊してもいいからもっともっと
バチバチやっておくべきだったなあ

それにしても直流最高だ。クランプメーター欲しいなぁ。

20161205

もうひとつの顔

電動ルーターを前にして悩んでいた
こうゆう削りしたいから治具作ってああしてこうして・・・

頭で描ながら準備しているうちになんか思い出してきた
あれ?あ〜〜〜あれっ。イス。

そう。もう10年も前に作っていたのだった
「おいおいっ、、それオレ!」ってつこみ入ったさ
毎日つかっているじゃん。椅子として。

本気で別の治具作りに取り掛かるところだった
というか少し取りかかっていた。

ともあれ、ひさびさの装着。かっこいいなぁ。
イスとしてしか接していなかった近年を反省し
写真を撮ってあげて機嫌をとった。